
3/17(木)のお弁当の内容 *仕入れ状況により多少の変更がある場合がございます
白身魚の油淋鶏
ジャガイモのマスタードカレーマリネ
淡路島玉ねぎのハムカツ
ほうれん草のコンビーフ和え
明太子と三つ葉のぱったん玉子
エノキと切り干し大根の梅おかか和え
パプリカのきんぴら
雑穀米

【白身魚の甘酢あん】
タラ切り身 2切れ
片栗粉 適量
A
酒 60g
しょうゆ 50g
みりん 72g
酢 30g
砂糖 12g
おろししょうが 小さじ1
①タラはひと口大に切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。
②①を揚げ油で揚げる。
③フライパンにAの材料を入れ弱火にかけ③を加えて煮からめる。
【新ジャガのマスタードカレーマリネ】
ジャガイモ 3個
菊菜 1束
A
粒マスタード 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/4
きび砂糖 小さじ1と1/2
①ジャガイモをひと口大に切って、5分水にさらす。
②ジャガイモを蒸し器で竹串が通るまで蒸す。菊菜はさっとゆでて1cm長さに切る。
③ジャガイモと菊菜をAで和える。
【ほうれん草のコンビーフ和え】
ほうれん草 1/2束
コンビーフ 1/2缶
A
マヨネーズ 大さじ1
練り辛子 小さじ1
塩こしょう 少々
①ほうれん草はさっとゆでて3cm長さに切る。コンビーフは細かくほぐしておく。
②ほうれん草とコンビーフをAで和える。
【明太子と三つ葉のパッタン玉子】
卵 1個
明太子 1/4腹
三つ葉 1本
味付け海苔 1枚
しょうゆ 少々
ごま油 適量
①明太子はほぐしておく。三つ葉はざく切りにする。
②フライパンにごま油をしいて卵を割り落とし、黄身を少し崩す。
③のり、明太子、三つ葉をのせて二つに折り、両面焼く。表面が固まったらしょうゆを数滴たらす。
【えのきと切り干し大根の梅おかか】
えのき 1袋
切り干し大根 30g
梅干し 1個
みりん 少々
しょうゆ 少々
削り節 少々
①えのきはほぐして熱湯でさっとゆでてざるにあげる。切り干し大根は水で戻して、熱湯でさっとゆでてざるにあげる。
②梅干しの種を取って果肉を庖丁でたたく。えのきと切り干し大根を梅干し、みりん、しょうゆで味付けする。
【パプリカのきんぴら】
パプリカ 1個
A
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
サラダ油 適量
ごま油 適量
①パプリカは種を取り縦に1cm幅に切る。
②フライパンにサラダ油を熱しパプリカを炒め、全体に油がまわったらAを加え煮詰める。仕上げにごま油を数滴たらす。